穴馬券をとると心がウキウキします。大穴馬券を取るために日夜皆さんも研究されていると思いますが、騎手に着目されている方も多いのではないでしょうか?
そこで、独自の指標をもとに「大穴をあける騎手」のランキングを作成したので、万馬券を当てることに苦心している方は、ヒントのひとつとして活用してください。
毎週金曜日にデータを更新予定ですので、競馬開催の前日にぜひご覧ください。
信じるか、信じないかはあなた次第です!
12月28日の寸評
- 酒井学騎手が12月28日(土)京都12Rで15番人気の馬に騎乗し、3着に入る健闘。当該ランキング21位から16位へ浮上
- 杉原誠人騎手が12月28日(土)中山11Rで17番人気の馬に騎乗し、3着に入る健闘。当該ランキング40位から34位へ浮上
順位 | 騎手名 | 出走数 | 平均人気 | 勝率 [%] | 連対率 [%] | 複勝率 [%] |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 菊沢一樹 | 441 | 8.5 | 2.7 | 6.8 | 13.8 |
2 | 幸英明 | 529 | 7.7 | 2.3 | 7.6 | 13.0 |
3 | 西村淳也 | 401 | 7.6 | 4.2 | 8.5 | 16.2 |
4 | 小沢大仁 | 441 | 8.8 | 2.7 | 5.4 | 11.1 |
5 | 丹内祐次 | 476 | 6.7 | 3.8 | 8.8 | 13.7 |
6 | 団野大成 | 439 | 7.3 | 3.4 | 7.8 | 12.8 |
7 | 佐々木大 | 381 | 7.1 | 3.7 | 8.9 | 15.5 |
8 | 田口貫太 | 482 | 7.8 | 1.9 | 6.4 | 10.6 |
9 | 西塚洸二 | 401 | 7.7 | 3.2 | 8.0 | 12.7 |
10 | 菅原明良 | 404 | 6.7 | 3.2 | 8.7 | 15.4 |
順位 | 騎手名 | 出走数 | 平均人気 | 勝率 [%] | 連対率 [%] | 複勝率 [%] |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | 永野猛蔵 | 360 | 8.3 | 3.1 | 7.0 | 12.0 |
12 | 鮫島克駿 | 391 | 6.6 | 3.3 | 8.4 | 15.4 |
13 | 松山弘平 | 305 | 6.6 | 4.6 | 12.5 | 18.7 |
14 | 大野拓弥 | 399 | 7.5 | 2.0 | 7.5 | 12.0 |
15 | 菱田裕二 | 352 | 7.7 | 2.3 | 7.7 | 12.5 |
16 | 酒井学 | 366 | 7.6 | 3.0 | 6.6 | 12.0 |
17 | 岩田望来 | 336 | 6.0 | 6.0 | 11.3 | 17.6 |
18 | 横山和生 | 342 | 6.7 | 2.9 | 9.7 | 15.2 |
19 | 原優介 | 522 | 7.2 | 1.7 | 4.2 | 9.4 |
20 | 高杉吏麒 | 294 | 7.7 | 6.5 | 9.9 | 13.3 |
21 | M.デム | 293 | 7.1 | 2.4 | 9.2 | 16.4 |
22 | 石橋脩 | 359 | 8.2 | 1.7 | 5.6 | 10.9 |
23 | 和田竜二 | 363 | 6.9 | 3.0 | 6.9 | 12.7 |
24 | 石川裕紀 | 334 | 7.3 | 2.7 | 6.9 | 12.6 |
25 | 吉田豊 | 349 | 6.5 | 4.9 | 7.2 | 14.0 |
26 | 長浜鴻緒 | 329 | 8.3 | 2.7 | 6.7 | 10.0 |
27 | 斎藤新 | 314 | 7.5 | 4.1 | 8.0 | 11.8 |
28 | 藤岡佑介 | 249 | 6.9 | 2.4 | 9.6 | 18.1 |
29 | 永島まな | 490 | 7.8 | 2.0 | 4.3 | 7.3 |
30 | 岩田康誠 | 250 | 7.1 | 6.4 | 10.0 | 15.6 |
31 | 角田大和 | 306 | 8.3 | 2.3 | 6.2 | 10.8 |
32 | 北村友一 | 296 | 6.9 | 3.7 | 6.4 | 14.5 |
33 | 三浦皇成 | 327 | 6.3 | 3.4 | 8.6 | 14.4 |
34 | 杉原誠人 | 317 | 8.4 | 2.2 | 4.7 | 9.8 |
35 | 田辺裕信 | 281 | 6.6 | 3.2 | 9.3 | 14.9 |
36 | 荻野極 | 305 | 7.8 | 2.3 | 6.2 | 10.8 |
37 | 木幡巧也 | 438 | 7.8 | 0.9 | 4.6 | 7.5 |
38 | 丸山元気 | 333 | 7.1 | 3.0 | 6.6 | 10.8 |
39 | 津村明秀 | 335 | 7.1 | 2.1 | 7.2 | 10.4 |
40 | 小林勝太 | 374 | 8.4 | 1.9 | 3.2 | 7.5 |
41 | 松岡正海 | 358 | 8.1 | 1.4 | 3.1 | 8.4 |
42 | 秋山稔樹 | 254 | 8.8 | 1.2 | 4.7 | 10.2 |
43 | 古川吉洋 | 330 | 7.5 | 1.8 | 4.2 | 9.7 |
44 | 吉村誠之 | 372 | 7.1 | 2.7 | 4.0 | 8.9 |
45 | 戸崎圭太 | 237 | 5.7 | 3.8 | 11.4 | 18.1 |
46 | 黛弘人 | 297 | 9.1 | 1.7 | 3.4 | 7.4 |
47 | 松若風馬 | 281 | 7.4 | 1.1 | 5.3 | 10.3 |
48 | 浜中俊 | 194 | 7.0 | 4.6 | 10.8 | 15.0 |
49 | 丸田恭介 | 322 | 8.5 | 1.6 | 3.4 | 7.1 |
50 | 坂井瑠星 | 217 | 5.9 | 3.7 | 9.7 | 18.0 |
12月の寸評
- 菊沢一樹騎手が、10月から3か月連続ランキングトップ
- 11月に当該ランキング12位だった田口貫太騎手が、12月にランキング8位へ急浮上
1月の寸評
- 今年の開催が始まって、まだ1カ月なのでトップ10の入れ替わりが激しい
- 「約5年間で穴をあけたリーディングジョッキーランキング(2017~2023年)」で1位の和田竜二騎手は、当該ランキングの1月の成績は5位であった
2月の寸評
- 1~2月の間、佐々木大騎手とキング騎手が当該ランキングトップ3以内をキープ
- 1月は当該ランキング13位だった幸英明騎手が2月は3位へ浮上
3月の寸評
- 2月に当該ランキング13位だった団野大成騎手が、3月にランキングトップへ急浮上
- 3月は当該ランキングトップ10の入れ替わりが大きく発生した
4月の寸評
- 3月に当該ランキング9位だった丹内祐次騎手が、4月にランキングトップへ急浮上
- 3月に続き、4月も当該ランキングトップ10の入れ替わりが大きく発生した
5月の寸評
- 4月に当該ランキング17位だった菱田裕二騎手が、5月にランキング9位へ浮上
- 4月に当該ランキング13位だった和田竜二騎手が、5月にランキング10位へ浮上
6月の寸評
- 5月に当該ランキング17位だった永野猛蔵騎手が、6月にランキング3位へ浮上
- 5月に当該ランキング14位だった菊沢一樹騎手が、6月にランキング9位へ浮上
7月の寸評
- 6月に当該ランキングトップだった小沢大仁騎手が、7月もランキングトップをキープ
- 6月に当該ランキング9位だった菊沢一樹騎手が、7月にランキング5位へ浮上
8月の寸評
- 小沢大仁騎手が、6月から3カ月連続ランキングトップ
- 7月に当該ランキング12位だった菱田裕二騎手が、8月にランキング9位へ浮上し、ランキングトップ10入り
9月の寸評
- 小沢大仁騎手が、4カ月連続ランキングトップ
- 8月に当該ランキング11位だった菅原明良騎手が、9月にランキング8位へ浮上し、ランキングトップ10入り
10月の寸評
- 9月に当該ランキング2位だった菊沢一樹騎手が、10月にランキングトップへ浮上
- 9月に当該ランキング12位だった西塚洸二騎手が、10月にランキング9位へ浮上し、ランキングトップ10入り
11月の寸評
- 菊沢一樹騎手が、10月から2か月連続ランキングトップ
- 10月に当該ランキング21位だった田口貫太騎手が、11月にランキング12位へ急浮上
※翌月に前月の総括が掲載されます。
「統計学」では、確認する件数が多ければ多いほど「信頼ができるデータ」として活用できます。
直近5年間のデータをまとめた記事もありますので、興味がある方は下記リンクのページも合わせてご覧ください。